ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月21日

LPグリップの作成

今日届いた荷物の中の、LPロブスターグリップを早速作ってみようと思います。

まず、COHフジグリップのラバーを外します。

LPグリップの作成

これを外すためにはまず、お湯に10分ほど漬けておきます。

LPグリップの作成

これでラバーを付けてある接着剤が溶けて、ズボッと抜けるはずですが、なかなか抜けません。

マイナスドライバーをすき間から入れて、接着剤を剥がすように動かします。

何度かやってようやくラバーが外れました。

LPグリップの作成

LPラバーのほうは、シャフトを刺す穴がストレートになっているので、COHグリップのシャフトの部分を削る必要があります。

グラインダーを使っておおざっぱに削っていき、ある程度削ったらラバーを入れて具合をみてみます。

無理に力を入れなくても入る位まで削れたら作業終了です。

LPグリップの作成

上手く入るように削ることができました。

あとはラバーを接着剤でくっつけるだけですが、グリップ本体が少し汚れているので漂白剤に漬けて汚れを落としてみます。

LPグリップの作成

1時間位漬け置きしましたが、汚れは落ちませんでした。

お湯に漬けたときにできた変色もあるみたいなので、やっぱり本体は塗装しようと思います。

表面のキズをペーパーで削って、ツヤ消しブラックで仕上げるつもりです。

ラバーの接着はそれから…

と、LPラバーを良く見ると…

LPグリップの作成

ラバーの表面にキズができてます…

確か袋を開けたときは何とも無かったので、試し入れで、入れたり出したりしたときに付いたものか?

そのキズを触って見ると、キズでは無くラバーの剥がれで、どうやら劣化したゴムが溶けたのか、力を入れると次から次へゴムが剥がれてきます。

一皮剥いたら止まるかと思い、剥き始めると、一皮どころか二皮むいてもまだ剥がれてきます…

もう修復は無理と思い、剥けるところまで剥いてみようと思い、作業を進めると、表面から2ミリくらいは剥けてしまい、それでも止まる気配はありません。

しばらく作業を進め、ゴムの残骸となったLPラバーを見つめて思いました。

これは終わった…

安物買いの銭失い!やっぱり数十年前のゴム製品は、劣化が進んでこんなもんなんだろうな…

買ったショップに何か言うこともできるのでしょうが、問い合わせもせずに購入した、こちらにも責任があるのでしょう。

もう一つ同じもので、少し高い値段が付いてたのがあったので、そちらなら良かったかもしれませんが、後の祭りです。

良い勉強をしたとあきらめるしかないでしょう。
というか、諦めました!


おとは、イエローのブランクが何もトラブルが無いことを願うばかりです。






このブログの人気記事
不良中古品にご用心
不良中古品にご用心

ハンドメイドアイテム強化
ハンドメイドアイテム強化

今年はこれです!
今年はこれです!

2021釣りシーズン開幕!
2021釣りシーズン開幕!

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ルアーコーティングとウエイト最終回
ルアーコーティングとウエイト
ルアーメイキング2-2
ルアーメイキング2-1
ネロブース風?塗装ブースの自作2
ネロブース風?塗装ブースの自作1
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ルアーコーティングとウエイト最終回 (2022-05-14 17:35)
 ルアーコーティングとウエイト (2021-12-16 21:18)
 ルアーメイキング2-2 (2021-11-13 09:59)
 ルアーメイキング2-1 (2021-10-29 21:29)
 ネロブース風?塗装ブースの自作2 (2021-09-19 14:09)
 ネロブース風?塗装ブースの自作1 (2021-09-18 17:12)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LPグリップの作成
    コメント(0)