今日はハムさんとスノーボードに行きました。
先週は子供のワクチン接種があったりして忙しかったので、2週間ぶりのスノーボードです。
曇りの予報でしたが、朝から天気が良く気温が低くかったです。
ゲレンデがガチガチなので、普通にカービングで滑り始めました。
普段はスピードを出してのカービングの滑りをあまりやっていないので、まあ、ダメダメで、スキルの無さを思い知らされます…
しばらく下のバーンを滑って、上のリフトが開いたので山頂まで行きました。
ここのスキー場の山頂に行くのは始めてでしたが、非圧雪バーンでパウダーを楽しめます。
ただし、昨日からの積雪はありませんので、人が滑った跡だらけですが…
パウダーを滑って、下のバーンまで一気にリフト2本分を滑ると、足がパンパンになりました。
上のリフトを3本くらい乗って、ハムさんがレールを擦るというので、パークがあるコースに入りました。
ヨッシー夫婦も滑りに来ていて、軽く挨拶をしました。
パークコースには、リフトを降りてすぐにショートボックスがあり、中腹にバンクが2つと小キッカーがあります。
下に降りると、ダウンレールとロングボックスがあるコースと、中キッカーのあるコースに分かれます。
キッカーを跳ぶとボックスには入れません。
上のボックスは乗りやすかったので、普通に入れて、小キッカーもランディングが狭いので、スピードを抑えて入ればそこそこ楽しめました。
レールコースは自信がないのでパスして、中キッカーを跳んでいましたが、跳びだしが安定しなかったので、ランディングで2回転びました…
まあ、これから段々とキッカーも上手くなっていくでしょう。
ハムさんは相変わらずレールもボックスも上手くこなしていました。
9時半から12時半まで3時間滑って終了としました。
子供がいないので、休む時間が無く疲れました。
ヒザや腰も痛くなりましたが、天気が良く気持ち良く滑れました。
ハムさんお疲れさまでした。
またご一緒しましょう!