ガウじいさんとライギョ釣り

びっくりA

2022年04月24日 16:38

今日はガウじいさんとライギョ池に行きました。

ガウじいさんとは今年初同行で、ガウじいさんは初釣りです。

5時に駐車場集合で、5時過ぎから釣り始めました。
もうすっかり明るくなっています。

朝は気温が低く寒かったですが、すぐに気温が上がって夏日になる予報です。

前回とは逆に、エントリー場所から右に池の中央に向かって釣って行きます。

時計と反対回りの方向の方が、サイドキャストがしやすく、腰もひねらなくてすむので体が楽です。

岬まで釣って、対岸に渡り、同じように時計と反対回りに戻りながら釣って行きます。

ところが…

前回釣れた場所もなかなか反応が無く、バイトがありません…

開始2時間位でようやくガウじいさんにバイトがあり、その後私にもバイトがありますが、乗りませんでした。

エントリー場所の対岸の岬に渡って、ようやくガウじいさんにナイスサイズが釣れました。



ほとんどトップは私が釣っていましたが、ルアーがいいのか、腕がいいのか、ガウじいさんにばかりバイトがあります。

仕事のミスがあってモヤモヤしてたのも釣れない原因でしょうか…

岬を過ぎて、エントリー場所の奥のワンドまで行くと、ガウじいさんにはバイトが結構あります。

私もエントリー場所近くでバイトがありましたが、乗らず…

エントリー場所に戻って、10時前に終了としました。

ガウじいさんは結局3匹上げていましたが、コンディションのいいライギョばかり。

ポーズでトップに出ると言うよりは、水面直下のタダ巻きに反応が良い感じでした。

まだ水草は生えていないので、まだまだ釣りが出来そうですが、バスの反応はまったくないので、次回からはダム湖でバス釣りかな?

何処かにバスが釣れるいい野池が無いですかね?

ガウじいさんお付き合いありがとうございました。

また、ご一緒しましょう!

関連記事