ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月12日

ロッドメイキング1-22

今日は久しぶりの土曜日出勤。
と言っても事務所に清掃業者が入るので、その立ち合いだけで、特に急ぐ仕事も無い。

昨日は、人事異動の内示があったが、異動の対象では無かった。


さて、しごき塗装の続きですが、塗り直し1回目の塗装を終えて、しばらく乾かしてから見てみると、大半は上手く塗れてツヤツヤになっています。

やった!と思いましたが、良く見るとティップの方に気泡が付いて固まった、小さなぷつぷつが残っていました。

ガマン出来る範囲かとも思いましたが、ここは完璧を目指し、もう一度しごき塗装することにします。

何度目の塗装だ?

スポンジヤスリでぷつぷつを取り、脱脂してから塗装します。
今度は気泡が出来ないように、最初からある程度緩めにシンナーで 希釈して、しばらく置いてから塗装しました。

最初から付いていた塗装のでこぼこを除けば、ほぼ完璧な仕上がりではないでしょうか。

長かったしごき塗装の試行錯誤も、もようやく完成です。

これで、次回からは失敗しないで出来るでしょう。


ロッドメイキング1-22

塗装が終わった後は、いよいよガイドを取り付けて行きます。

前にも書きましたが、元のブランクに付いていたガイドと違う位置に付ける場合は、仮止めをしてバランスを見ながら、ガイドの位置を決めていかなければなりません。

今回の場合は、最初からガイドが7個で、ブランクの長さも変えていないので、元にあった場所にそのままガイドを付けて行きます。

ガイドがあった位置は、あらかじめトップガイドからリングの中心間を測ってメモしてあります。

ガイドの取り付けについては、次回以降にまわすとして、今回はガイドの選定について少し話ます。


元々付いていたガイドをそのまま利用するなら良いのですが、そのガイドが気に入らないとか、フレームが曲がってるとかなると、別なガイドを選ぶ必要があります。

ロッドメイキング1-22

日本で売られているガイドは、ほぼ富士工業さんのガイドです。
日本のロッドの99 %以上が富士工業のガイドが付いています。

ほとんど独占状態ですが、これは悪い意味ではなく、富士工業のガイドを選んで間違いないということです。

一部、富士工業以外のガイドを付けているロツドや、ガイドのみを売っているところもあります。

私が知る限りで、マタギさん、ブライトリバーさん、ハネダクラフトさん、オールドスクールさんなどで、そのほとんどが、デッドストックのもののようです。

オールドタックルのおもむきを楽しみたいならば、それを選択するのも良いでしょう。

また、実際に、用途によっては富士工業をしのぐ性能のものがあるのかも知れませんが、私は使ったことが無いのでわかりません。

しかし、それらのものは需要が少ないためか、手間がかかるためか、値段は高くなります。

そういった意味で、富士工業を選べば、安くて、性能の良いものが、手に入ります。

予算が許せば、ブライトリバーさんオリジナルのガイドは一度使ってみたいと思っています。


で、富士工業のガイドの中から、どのガイドを選択するのかですが、これは個人 好みになるので、何とも言えません。

ただ、リングはSic(シリコンカーバイトだっけ?)のものを選んで下さい。

まあ、他のものは選びたくてもあまり売ってませんが。

私は、トップウォーターロッドを作るので、ダブルフットのガイドを選択します。

前にも書きましたが、最近のロッドはニューガイドコンセプト(もう、新しくないかもです)が主流で、軽量、小口径のガイドを数多く付けます。

私は、ダブルフットの比較的大口径(リングサイズ8以上)を、トップガイド含めて7個を基準として取り付けます。

トップガイドから8、8、8、8、10、10、12の7個です。

今回選んだガイドは、トップガイドが富士工業CPST、2番ガイドからがCNSGです。

両方ともに廃盤で、カタログ落ちしています。

私は以前、レトロム247さんのネット通販で見つけて、3セット買ったのですが、他は全部使い、これが最後のセットです。

レトロムさんのネット通販ページが改修されたのに伴い、商品ページが無くなったので、もう購入することが出来ません。

もしかするとまだ、在庫があるのかも知れませんが、次に使いたくなった時に探してみようと思います。

ガイドと一緒に「ハンドメイド楽しんで下さい。」と、店長さんから暖かいメッセージが入っていたのを思い出します。


このガイドを選んだ理由は、こちら

ロッドメイキング1-22

ロッドメイキング1-22

私が所有する、スピードスティック#1-26HOBBに付いているガイドが、このCNSGのハードリング版だったからです。

オールドな雰囲気を残しながら、リングはSicで性能アップ!

めっちゃ格好良くないですか?

現行品でもハードリング版のNガイドは売っていますが、スピードスティックに付いているものとは違うようです。

ハードリングでも性能は十分なのかも知れませんが、やっぱりリングはSicでしょう。

ちなみに、CNSGの品番に付いているCとはクロームメッキのことで、現在は環境に優しく無いので、作られなくなったようです。

現行品で、似たものを探すと、E又はPの品番が付いたものを選択するしかありません。

また、NガイドもSicリングの設定のものはなく、ライト仕様のLNか、ミディアム仕様MNの品番のものを選ぶしかありません。

最近は、(最近でも無い?)ダブルフットのガイドも、Kガイドという前側に傾斜した糸絡みの少ないガイドに変わって来ているので、そちらの選択も出来ます。

ただ、今回のように、オールドな雰囲気を残しつつ、Sicガイドで、しかも安価にとなると、デッドストックのものを探すしかないので ネットで、注意深く探すか、古くからある釣具屋さんの在庫を探すかしかないのです。

つづく





このブログの人気記事
不良中古品にご用心
不良中古品にご用心

ハンドメイドアイテム強化
ハンドメイドアイテム強化

今年はこれです!
今年はこれです!

2021釣りシーズン開幕!
2021釣りシーズン開幕!

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ルアーコーティングとウエイト最終回
ルアーコーティングとウエイト
ルアーメイキング2-2
ルアーメイキング2-1
ネロブース風?塗装ブースの自作2
ネロブース風?塗装ブースの自作1
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ルアーコーティングとウエイト最終回 (2022-05-14 17:35)
 ルアーコーティングとウエイト (2021-12-16 21:18)
 ルアーメイキング2-2 (2021-11-13 09:59)
 ルアーメイキング2-1 (2021-10-29 21:29)
 ネロブース風?塗装ブースの自作2 (2021-09-19 14:09)
 ネロブース風?塗装ブースの自作1 (2021-09-18 17:12)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドメイキング1-22
    コメント(0)