ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月02日

ロッドメイキング1-14

最近、ブログに時間を取られて、なかなかハンドメイドの作業が進んでいない。
ブログを書くのもそれはそれで楽しいけど、シーズンインすると 釣具のメンテナンスもしなくちゃなので、これからはサクッと短めにまとめて書いて行こうと思います。

で、デカールの作成ですが、今回使ったのはこれ!

ロッドメイキング1-14

エーワン デカールシール

下地が透明タイプと、白地タイプがありますが、今回は透明タイプを使いました。
白地のタイプは、黒いロツドに白いロゴなどを入れるのに使ってみようと思います。

透明のものは、白いロッドに使うと若干の黄ばみがありますが、今回は黄色のロッドのため気になりません。

年賀状ソフトの筆ぐるめに、ペイントで作ったデザインを画像で取り込み、反転させます。
反転、回転、大きさの変更など、簡単に加工ができます。

出来上がったデザインは試し印刷して、大きさを確認してから、デカールシールに印刷します。

印刷面に両面テープのようなシールを貼り、ロッドに貼り付けてから、台紙を水で濡らして取り除くと、デカールのみがロッドに残る仕組みです。

この時、最低でも2つは同じものを印刷しておきましょう。
デカールを貼るのに失敗しても、やり直しができます。

現に、今回、私は貼るのに失敗して、一度やり直しました。
台紙を剥がす時に、水を付けすぎてシールが台紙と一緒に剥がれてきて 、インクも水ににじんで汚くなりました。

仕方なく、デカールを剥がして、インクをアルコールランプの燃料で拭き取ったら、黄色の塗料まで剥がれました。

終わった…

なんと、塗料がまだよく乾いていなかったのです。(T-T)

しょうがないので、インクがにじんだ部分の塗料をきれいに剥がして、もう一度イエローを塗りました。

色の配合は適当ですが、デカールが貼られる部分になるので、前に塗った部分との境目をぼかしておけば、ぱっと見わからなくなるでしょう。

塗り終えた後、今度は良く乾かして、デカールを貼りました。
水を付けすぎないように、台紙を湿らす程度から始めて、ゆっくり台紙を剥がしていきました。

今度は何とか成功!
デカールに気泡が入っている所は、針などを使って穴を開けて、空気を抜いて密着させます。

次はデカールの色止めと、トップコートです。

つづく








このブログの人気記事
不良中古品にご用心
不良中古品にご用心

ハンドメイドアイテム強化
ハンドメイドアイテム強化

今年はこれです!
今年はこれです!

2021釣りシーズン開幕!
2021釣りシーズン開幕!

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ルアーコーティングとウエイト最終回
ルアーコーティングとウエイト
ルアーメイキング2-2
ルアーメイキング2-1
ネロブース風?塗装ブースの自作2
ネロブース風?塗装ブースの自作1
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ルアーコーティングとウエイト最終回 (2022-05-14 17:35)
 ルアーコーティングとウエイト (2021-12-16 21:18)
 ルアーメイキング2-2 (2021-11-13 09:59)
 ルアーメイキング2-1 (2021-10-29 21:29)
 ネロブース風?塗装ブースの自作2 (2021-09-19 14:09)
 ネロブース風?塗装ブースの自作1 (2021-09-18 17:12)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドメイキング1-14
    コメント(0)