ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月14日

ハムさんと海釣り

今日は朝からハムさんと海釣りに行きました。

狙いは、5月頭から釣れているイナダと、最近釣れ始めたキスです。

アジは暗いウチじゃないと釣れないし、仕掛けが多くなるので今回はアジングでしか狙いません。

朝4時に釣り具屋集合で、ジャリメを買って防波堤に上がりました。

もうすっかり辺りは明るくなっています。

最初はイナダ狙いでジグをセットして、外海のテトラのが切れた辺りから釣り始めます。

しかし…

たまにジグにあたるものの、フッキングまではいかず、ハムさんもヒットが無いまま時間が過ぎます…

もう、嫌な予感しかしませんが、テトラの際で釣っている人は、たまに釣れているので、魚はいるにはいるようです。

アジ狙いでMキャロをしたり、ジグにリーダーを付けてワームを付けてみたりしますが、アジもサバも釣れません。

すっかり日が出てきて、ハムさんはキス狙いで、内海にジャリメを投げますが、アタリは無い様子…

キス狙いに切り替えようと、場所を手前の灯台まで戻って、内海に投げます。

置き竿にして、手前の岩が沈んでいるところにアジングで狙います。

コツコツというアタリが出ますが、最初乗らず、しばらくしてもう一度アタリがきて、今度は手応えあり。

抜きあげると、メバルの小さいヤツでしたが、途中で外れてバイバイ(ToT)/~~~

また、バラし癖がでてしまった…

それでもあきらめずに、アジングでワームを引いていると、突然、置き竿にしていた竿が動いた!

船でも引っかけたかと辺りを見ても船はいません。

ゆっくりと巻きあげると、手前で結構な引き込みを見せます。

今度は慎重に抜きあげると、30センチ位のカレイでした。

ハムさんと海釣り

ようやく今年のファーストフィッシュです。

そのあとハムさんの置き竿にもアタリがきて、同じくカレイをゲット!

ふたりともボウズはまのがれました。

その後は、同じように置き竿にしてもアタリは無く、タニシのような貝が何度も釣れてきました。

置き竿にしながら引いてた、アジングのワームにアタリがきて、釣り上げると小さいメバルでした。

ハムさんと海釣り

これは、数がそろわないと思ったので、すぐにリリース。

その後は、置き竿のジャリメ、外海のジグ、アジングといろいろ試しても、アタリもありませんでした。

9時頃終了して、防波堤を戻ると、カッチャンたちがきて、先週はアジ、サバが好調で、ミズダコを含めてクーラーがいっぱいになったとか。

イナダも先週までは良かったとか…

まあ、そんなもんでしょ。

やっぱ、毎週来ないといい釣りはできないのでしょう。

とりあえず、ようやく魚の顔を見れたので、今度はバスの顔を見たいものです。




このブログの人気記事
不良中古品にご用心
不良中古品にご用心

ハンドメイドアイテム強化
ハンドメイドアイテム強化

今年はこれです!
今年はこれです!

2021釣りシーズン開幕!
2021釣りシーズン開幕!

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ガウじいさんに完敗…
子バスダムで初バスゲット!
初釣りはやっぱりライギョ!
祝日の海釣り
今週も海
sekiさんとご一緒しました
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 久しぶりのYotubeUP! (2023-05-27 07:33)
 ガウじいさんに完敗… (2023-05-20 16:21)
 子バスダムで初バスゲット! (2023-05-14 09:12)
 初釣りはやっぱりライギョ! (2023-05-04 16:52)
 祝日の海釣り (2022-11-23 16:49)
 今週も海 (2022-11-20 17:54)
Posted by びっくりA at 11:11│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハムさんと海釣り
    コメント(0)