ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月02日

3連休の過ごし方

今週末は久しぶりに天気が安定する予報で、しかも3連休!

残り少ない釣りシーズンですので、休みを無駄なく過ごしたいものです。

今日は昼から用事があるので、朝だけ近くのダム湖に行きました。

朝5時頃着いてトイレで用を足していると、アルミを積んだ車に先を越されました。

スロープで準備をして桟橋からエントリーします。

先に奥のシャローまで漕いでいき、インレットをいい時間に攻める計画です。

エントリーまで熊が出ないか心配でしたが、熊は出ず何とかエントリーしました。

5時半頃には大分明るくなってきて、風が吹いてくるとかなり寒く感じます。

水の濁りは前来た時と変わらず、かなり濁っていました。

3連休の過ごし方

今回は新しく手に入れたモラムSX3600hi-speedを始めて使いました。

遠心ブレーキのブロックを良く滑るものに変えてあるので、投げ始めにバックラッシュしてしまいました。

回転が良く、ブレーキがあまり効かないので、飛距離は出るけどバックラッシュも起こし易い感じです。

キャスコンをかなり締めて使っていました。

シャローエリアをダブルスウィッシャー、ダーターと攻めて行きますがバイト無し…

やっぱりこれかなと、ダイナマイトシャッドを巻いてみますが、バイト無し…

最奥のインレットまで行きますが、バイト無く引き返します。

水が少なくなったのと、この前の大雨で土砂が流れたので、インレットの地形がかなり変わっていました。

釣ってきた側を戻りながら釣って、アルミボートが先に見えたので、シャローの終わり辺りから反対側に移りました。

アルミが少し近づいてきて、スロープ譲ってもらってスミマセン的なことを言ってきたので、特に気にして無かったので、全然大丈夫ですと答えました。

相手のことを気に掛けることができるマナーの良い釣り人だと思いました。

結局、バイト無く7時過ぎに終了です。

モラムSXを使った感想は、トップウォーターをやるにはギア比が高すぎると思います。

回転は良く飛距離も出るがバックラもしやすい。

2500Cなどに比べると軽い。

などでしょうか。

ギア比が高いのはカヤックで釣りするときは回収が早くて良いかもしれません。


3連休の初日の釣りは不発でしたが、あと2日間も釣りに行こうと思います。



このブログの人気記事
不良中古品にご用心
不良中古品にご用心

ハンドメイドアイテム強化
ハンドメイドアイテム強化

今年はこれです!
今年はこれです!

2021釣りシーズン開幕!
2021釣りシーズン開幕!

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ガウじいさんに完敗…
子バスダムで初バスゲット!
初釣りはやっぱりライギョ!
祝日の海釣り
今週も海
sekiさんとご一緒しました
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 久しぶりのYotubeUP! (2023-05-27 07:33)
 ガウじいさんに完敗… (2023-05-20 16:21)
 子バスダムで初バスゲット! (2023-05-14 09:12)
 初釣りはやっぱりライギョ! (2023-05-04 16:52)
 祝日の海釣り (2022-11-23 16:49)
 今週も海 (2022-11-20 17:54)
Posted by びっくりA at 11:00│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休の過ごし方
    コメント(0)