ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月08日

成り年

この週末は天気がイマイチで、波も高かったので釣りには行けませんでした。

それで今日は午前中にキウイの収穫をしました。

キウイに限らず、果実はいっぱい成る年と成らない年があって、成る年のことを成り年と呼ぶことがあります。

一昨年は成り年だったので、このブログにも書きましたが、546個の収穫がありました。

そして、去年はダメな年だったので、20個程度しか成りませんでした。

そして、今年は成り年で、夏の頃からキウイがいっぱいなっているのを確認していましたので、収穫するのを楽しみにしていました。

成り年

1時間半位かかって収穫したキウイはなんと1300個!

もちろん小さい やつも含めての数ですが、成り年とダメな年でこんなにも差があるもんなんですね。

この法則から行くと、来年はダメな年ですが、果たしてどうでしょう…

何とか平均的に成ってほしいものですね。


このブログの人気記事
不良中古品にご用心
不良中古品にご用心

ハンドメイドアイテム強化
ハンドメイドアイテム強化

今年はこれです!
今年はこれです!

2021釣りシーズン開幕!
2021釣りシーズン開幕!

同じカテゴリー(その他)の記事画像
3度目の成り年
3年振り
ネロブース風?塗装ブースの自作2
ネロブース風?塗装ブースの自作1
見納めです
2021 年始めの大雪
同じカテゴリー(その他)の記事
 3度目の成り年 (2022-11-03 22:26)
 3年振り (2022-08-03 06:29)
 ネロブース風?塗装ブースの自作2 (2021-09-19 14:09)
 ネロブース風?塗装ブースの自作1 (2021-09-18 17:12)
 お久ぶりです (2021-08-23 14:05)
 見納めです (2021-04-11 20:35)
Posted by びっくりA at 13:07│Comments(2)その他
この記事へのコメント
こんにちわ
きっと来年はダメとしですよ><

うちの「ゆず」の木も1年おきです
ちいさい木ながらも、昨年「0」でしたが今年は20はなってますね
+畑もそうです(庭の一角w)
こちらも1年おき><

地植えは1年おきっていうのが多いみたいです
※とある筋からも同じはなしを聞きました

なので、もうあきらめて、1年おきの収穫を楽しみにしております(爆
Posted by しゅう しゅう  at 2020年11月09日 09:14
しゅうさんコメントありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
家の義母が管理していた時からそうだったようです。

棚が崩壊して荒れ放題だったのを、単管で棚を組んで復活させましたが、ようやく棚代の元が取れた感じです(^_^)

でも、たいして甘く無いんだよな…
Posted by びっくりAびっくりA at 2020年11月09日 16:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成り年
    コメント(2)