2020年03月14日
運命の日
昨日は私と家族に取っての運命の1日を迎えました。
4月からの職場の異動が決まる日であり、上の子の入試の合格発表の日だったのです。
朝から不安でそわそわしていましたが、異動は決まりましたが、今よりも20分位近い場所になり、仕事内容も大体検討のつくものだったので、一安心。
午後になって、スマホを眺めて入試の結果報告を待ちましたが、こちらも何とか合格が出ました。
不安が一度に二つ解消して、晴れ晴れした気分で週末を迎えました。
この週末も雪が無いスキー場に行く元気も無く、家でウダウダしています。
ハンドメイドルアーのジョイントライブリーがようやく削り終わったので、軽くコーティングして仮組してみました。

今回のルアーは、基本はダイナマイトシャッドのパクりですが、ジョイント部分可動範囲を広げるためにV字の切り込みをやめました。
そして、よりナチュラルに泳ぐように、リップの角度を浅くしています。

リップも小さくして、どのようなアクションになるかスイムテストをしてみました。
しかし…
なかなか思ったようには泳がず、リップの大きさを変えて再度スイムテストをしてみたいと思います。
リップの角度を浅くすることで、アクションがどう変わるのか?それは良くわかりません…
ローリングがどうとか、ウォブリングがどうとかというノウハウは私にはありません。
ただ、イメージとしてはラパラのシャッドかミノーのようなヌルヌルっとしたアクションになってくれればと思っています。
思ったようなアクションにならなくても、ある程度上手く泳いで、ノーマルと別のアクションが出れば良いと思っています。
この週末でまた、ハンドメイドを進めて行きます。
4月からの職場の異動が決まる日であり、上の子の入試の合格発表の日だったのです。
朝から不安でそわそわしていましたが、異動は決まりましたが、今よりも20分位近い場所になり、仕事内容も大体検討のつくものだったので、一安心。
午後になって、スマホを眺めて入試の結果報告を待ちましたが、こちらも何とか合格が出ました。
不安が一度に二つ解消して、晴れ晴れした気分で週末を迎えました。
この週末も雪が無いスキー場に行く元気も無く、家でウダウダしています。
ハンドメイドルアーのジョイントライブリーがようやく削り終わったので、軽くコーティングして仮組してみました。

今回のルアーは、基本はダイナマイトシャッドのパクりですが、ジョイント部分可動範囲を広げるためにV字の切り込みをやめました。
そして、よりナチュラルに泳ぐように、リップの角度を浅くしています。

リップも小さくして、どのようなアクションになるかスイムテストをしてみました。
しかし…
なかなか思ったようには泳がず、リップの大きさを変えて再度スイムテストをしてみたいと思います。
リップの角度を浅くすることで、アクションがどう変わるのか?それは良くわかりません…
ローリングがどうとか、ウォブリングがどうとかというノウハウは私にはありません。
ただ、イメージとしてはラパラのシャッドかミノーのようなヌルヌルっとしたアクションになってくれればと思っています。
思ったようなアクションにならなくても、ある程度上手く泳いで、ノーマルと別のアクションが出れば良いと思っています。
この週末でまた、ハンドメイドを進めて行きます。