2019年06月16日
動画配信試しています
先週の小バスダムでの釣りで動画を取りながら釣りをしていましたが、結構ストライクシーンが撮れたので何とかブログにアップしたいと思っています。
ナチュラムさんのブログ「ナチュログ」には動画をアップするには、ユーチューブに動画をアップする必要があるみたいで、私も撮った動画をユーチューブにアップしてみることにしました。
とうとうユーチューバーデビューですね。
ユーチューブに動画をアップするためには、アカウントを登録してログインする必要がありますが、グーグルアカウントをそのまま使えるのでグーグルアカウントでログインしました。
あとは、アップする動画を選んでアップロードするだけですので、操作は簡単です。
しかし、家のネット環境が悪いせいか、動画をアップするのにえらく時間が掛かりました。
また、せっかく動画をアップするのですから、見やすいものにしようと、動画を編集するのにも時間が掛かって、今日1日を費やしました。
その成果がこちらの動画になります…
うまくアップできているでしょうか?
ついでに何年か前に釣った50UPの動画も編集したので、載せてみます。
この頃のライギョ池はまだ良かったんですよね…
ライギョも多かったけどバスも釣れて、釣れてくるのはこの位のサイズばかりでした。
ブログに動画がアップできれば動画を撮るのも楽しみになりますので、これからも機会があれば動画をアップしていきたいと思います。
ナチュラムさんのブログ「ナチュログ」には動画をアップするには、ユーチューブに動画をアップする必要があるみたいで、私も撮った動画をユーチューブにアップしてみることにしました。
とうとうユーチューバーデビューですね。
ユーチューブに動画をアップするためには、アカウントを登録してログインする必要がありますが、グーグルアカウントをそのまま使えるのでグーグルアカウントでログインしました。
あとは、アップする動画を選んでアップロードするだけですので、操作は簡単です。
しかし、家のネット環境が悪いせいか、動画をアップするのにえらく時間が掛かりました。
また、せっかく動画をアップするのですから、見やすいものにしようと、動画を編集するのにも時間が掛かって、今日1日を費やしました。
その成果がこちらの動画になります…
うまくアップできているでしょうか?
ついでに何年か前に釣った50UPの動画も編集したので、載せてみます。
この頃のライギョ池はまだ良かったんですよね…
ライギョも多かったけどバスも釣れて、釣れてくるのはこの位のサイズばかりでした。
ブログに動画がアップできれば動画を撮るのも楽しみになりますので、これからも機会があれば動画をアップしていきたいと思います。