2016年10月16日
グーグルに助けられる
本日、柔道の練習に隣町まで来ています。
下の子もいく予定だったけど、夜中から吐いてお腹が痛いと言うので、お休みです。
医者に行って点滴を打ってもらったそうです。
さて、昨日、スマホが修理から戻ってきた後、もう一つの配達物が届きました。

イマカツ ベルリネッタクローラー2
従来のものから、羽根をアベンタと同じものに変更され、腹部のキールが無くなりました。
ジョイント部分にスイベルが使われて、ラバーレッグがスピナベのスカートみたいな素材に変更され、よりスローに引けるようになったようです。
これで、アベンタとベルリネッタが2個ずつになって、古いもののリペイントも出来るので、改造が楽しめそうです。
ところで、修理から帰ってきたスマホに初期設定をしないとダメだと思ってました。
SIMカード入れて、電源を入れると、グーグルアカウントを要求されて、よくわからずに指示に従っていくと…
なんと、壊れる前の状態に復旧してくれました。
本体に入っていた画像とかは無くなったのかも知れませんが、アドレス帳も、ブックマークもそのまま戻してもらえました。
スマホを修理に出すときに、オペレーターが「データのバックアップを取って置かないと、初期化されます。」と言っていたけど、パソコンに移すか、グーグルアカウントがどうとかこうとか言って良くわからなかったんですよね。
パソコンつないでも、スマホの操作が出来ないからバックアップは諦めてたのに…
いやー、グーグル恐るべしですね。理屈は良くわかりませんが。
ただ一つ、ラインだけはもとに戻らなかったんです…
電話番号で認証されたのに、その後のログインに進めない。
そのうち、番号自体が拒否されて、認証自体されなくなりました。
新しく登録しなければならないならしょうがないけど、一度ラインに問い合わせてみようかな?
この辺のとこ詳しい人いませんか?
下の子もいく予定だったけど、夜中から吐いてお腹が痛いと言うので、お休みです。
医者に行って点滴を打ってもらったそうです。
さて、昨日、スマホが修理から戻ってきた後、もう一つの配達物が届きました。

イマカツ ベルリネッタクローラー2
従来のものから、羽根をアベンタと同じものに変更され、腹部のキールが無くなりました。
ジョイント部分にスイベルが使われて、ラバーレッグがスピナベのスカートみたいな素材に変更され、よりスローに引けるようになったようです。
これで、アベンタとベルリネッタが2個ずつになって、古いもののリペイントも出来るので、改造が楽しめそうです。
ところで、修理から帰ってきたスマホに初期設定をしないとダメだと思ってました。
SIMカード入れて、電源を入れると、グーグルアカウントを要求されて、よくわからずに指示に従っていくと…
なんと、壊れる前の状態に復旧してくれました。
本体に入っていた画像とかは無くなったのかも知れませんが、アドレス帳も、ブックマークもそのまま戻してもらえました。
スマホを修理に出すときに、オペレーターが「データのバックアップを取って置かないと、初期化されます。」と言っていたけど、パソコンに移すか、グーグルアカウントがどうとかこうとか言って良くわからなかったんですよね。
パソコンつないでも、スマホの操作が出来ないからバックアップは諦めてたのに…
いやー、グーグル恐るべしですね。理屈は良くわかりませんが。
ただ一つ、ラインだけはもとに戻らなかったんです…
電話番号で認証されたのに、その後のログインに進めない。
そのうち、番号自体が拒否されて、認証自体されなくなりました。
新しく登録しなければならないならしょうがないけど、一度ラインに問い合わせてみようかな?
この辺のとこ詳しい人いませんか?