ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年10月22日

データ復活!

今朝はガウじいさんといつものダム湖に朝練に行きました。

ガウじいさんとの釣行も久しぶりです。

5時集合で、まだ暗いうちから釣り始めますが、とにかく寒い!

気温は放射冷却で5℃くらいでしょうか?先週と同じくらいだから大丈夫かな?と思って釣っていきます。

いつものように桟橋沿いに対岸に渡り、ダム湖を3分の2くらい釣ったところでまた対岸に戻って釣っていきますが…

まったくアタリが出ません…

やっぱりこの時期はトップ厳しいのかな?

と、終わり間際にアベンタにつっつくようなバイト!  しかし、小バスなのかすっぽ抜け。



結局バイトはその1回のみで、ガウじいさんにもアタリ無し…
この時期は朝寒いので、天気のいい日中の方がいいのかもしれません。

朝一から足が冷たいと思っていたら、やっぱりウエーダーに穴が開いてて靴下がびっしょり。

また、修理が必要だ…

今度は、午後からにしましょうと、ガウじいさんと別れて帰りました。


家に帰って、また奥さんの携帯データを取り出すための作業に取りかかります。

携帯データを取り出す方法は色々あって、一番簡単なのは、SDカードにエクスポートする方法です。

しかし、奥さんの携帯は画面が映らないので、携帯から操作をする方法はできません。

何とか携帯の操作無しでデータを取り出す方法を考えてみます。

まあ、考えてわかるものではないので、ネットの情報を探して試してみます。

そんな中で私が試した方法は、パソコンにデータを移すソフトをインストールする方法です。

詳しい話をすると長くなるのと、昨日批判したキャリアがわかってしまうのでやりませんが、すでに配信サービスが終わったものをある人のサイトからダウンロード画面にたどり着いたのです。

そのソフトの操作方法を見ると、携帯側からの操作は暗証番号と認証番号を入れるだけなので、これならいけそうです。

実際にやってみると、ソフトがインターネットと繋がらないで、携帯を認識することができなかったり、暗証番号がわからず最後のデータ読み込み画面に行かなかったりと苦労しましたが、何とかデータの取り出しに成功!



いやーここには書き切れない苦労が有りましたが、どうにか成功です。

この方法の他に、インターネットでデータのバックアップを自動で取ってもらう方法もあるようですが、こちらも携帯の操作が必要です。

ただ、こちらは携帯のカードさえ別の機械に入れれば、その 携帯から操作は出来るようです。

たまたま私の携帯と奥さんのが、カードのサイズが違ったので試せませんでしたが、もしパソコンに移す方法が失敗したら、中古の携帯買って試してみようかとも考えました。



しかし、ショップで聞いたときは「携帯が操作出来ないからデータは取り出せ無い。」の一点張りだったけど、出来るじゃないですか!

ようはやる気があるかと、手間を惜しまず出来るかだと思いました。

きっと、ショップの人も出来そうな方法くらいは思いついていたのでしょうが、不確かな状況で試してみる暇はなかったのでしょう。

ただ、出来そうな方法があるなら、そのヒントくらいは教えて欲しかったです…

  

Posted by びっくりA at 19:02Comments(0)その他釣行記