2016年10月28日
サラッサラ
昨日は、ガウじいさんに誘われて午後からいつものダム湖に行きました。
午前中仕事をして、職場から直接行こうと思っていましたが、まさかの…着替えを忘れた!
釣りの道具は朝ちゃんと用意したのに…
仕事終わって、一旦家に着替えをとりに戻って15㎞ほどロスします。
2時頃集合で、5時過ぎまで3時間釣りましたが…
まーあ、厳しいですね。
天気は良かったけど、風が強く寒い。
水面が波だってまったくトップにでる気がしない…
夕マズメに風がおさまって、薄暗くていかにも釣れそうな雰囲気になったのですが、最後にアベンタに1バイトもらっただけで終了。
ガウじいさんにもアタリはありませんでした。
こんな状況でも1バイト持ってくるアベンタはやっぱり集魚力があるのかもしれません。
先日直したウエーダーは、釣り終わって脱いでみると、中はサラッサラ!
修理は成功でした。
ところで、朝、釣りの準備をしているときにロッドに異変が…

ガイドがひとつ変な方向を向いています。わかりますか?
テレスコロッドでもないのになんで?
と、思って良く見ると…

スレッドのコーティングが剥がれてガイドずれています。
これには思い当たるフシがあります。
数週間前にダム湖へ行ったとき、帰りに桟橋のスロープでロッドを持ったまま転んだことがありました。
その時は、ロッドが折れなくて良かったと思っていたのですが、やっぱりこんなところが壊れていたんですね。
まあ、自分で巻いたスレッドですから、修理はいつでもできますが、また、朝の仕事がひとつ増えたのでした。
午前中仕事をして、職場から直接行こうと思っていましたが、まさかの…着替えを忘れた!
釣りの道具は朝ちゃんと用意したのに…
仕事終わって、一旦家に着替えをとりに戻って15㎞ほどロスします。
2時頃集合で、5時過ぎまで3時間釣りましたが…
まーあ、厳しいですね。
天気は良かったけど、風が強く寒い。
水面が波だってまったくトップにでる気がしない…
夕マズメに風がおさまって、薄暗くていかにも釣れそうな雰囲気になったのですが、最後にアベンタに1バイトもらっただけで終了。
ガウじいさんにもアタリはありませんでした。
こんな状況でも1バイト持ってくるアベンタはやっぱり集魚力があるのかもしれません。
先日直したウエーダーは、釣り終わって脱いでみると、中はサラッサラ!
修理は成功でした。
ところで、朝、釣りの準備をしているときにロッドに異変が…

ガイドがひとつ変な方向を向いています。わかりますか?
テレスコロッドでもないのになんで?
と、思って良く見ると…

スレッドのコーティングが剥がれてガイドずれています。
これには思い当たるフシがあります。
数週間前にダム湖へ行ったとき、帰りに桟橋のスロープでロッドを持ったまま転んだことがありました。
その時は、ロッドが折れなくて良かったと思っていたのですが、やっぱりこんなところが壊れていたんですね。
まあ、自分で巻いたスレッドですから、修理はいつでもできますが、また、朝の仕事がひとつ増えたのでした。