2016年08月11日
ガウじいさんと山へ
山の日なので、ガウじいさんと山へ行ってきました。
山と言っても登山ではなく、山の中のポイント…
そう、ダム湖へバス釣りに行きました。
修理で預かったフローターの納品を兼ねての釣行です。
朝3時45分集合ですが、珍しく先行者がスロープにいます。
今回はフローターなので、関係なく準備して4時頃釣り始めます。
相変わらず暗いウチは反応がありません。
明るくなってすぐに、サンガースティックのポーズからの回収中にヒット!

37センチ
釣れたのはうれしいですが、トップで釣りたかったです。
最奥まで釣りすすむと、一昨日の雨でかなり土砂と流木があります。
流木の際でダイナマイトシャッドにバイトがあるも乗らず。
すぐ脇でアベンタGTにヒット!
結構いいバスだったけど、姿見る前にさようなら(ToT)/~~~
フローターボックスを止めているベルトががゆるくなったなーと思ったら、まさかの空気漏れ(T-T)
前回来たときに、合わせでルアーが飛んできて、ぶつかったのが原因でしょう。
その後エントリー場所まで戻ったが、バイト無し。
ガウじいさんもバイト無しで5時半頃終了。
修理したガウじいさんのフローターは、接着部分は外れなかったけど、布が剥がれて多少めくれている感じ。
とりあえず外れるまでは、そのまま使ってもらうことに…
今度は自分のフローター修理しないとです。
やっぱ、ガウじいさんと同行すると釣れるみたいなので、今度は秋田に同行しましょう。
山と言っても登山ではなく、山の中のポイント…
そう、ダム湖へバス釣りに行きました。
修理で預かったフローターの納品を兼ねての釣行です。
朝3時45分集合ですが、珍しく先行者がスロープにいます。
今回はフローターなので、関係なく準備して4時頃釣り始めます。
相変わらず暗いウチは反応がありません。
明るくなってすぐに、サンガースティックのポーズからの回収中にヒット!

37センチ
釣れたのはうれしいですが、トップで釣りたかったです。
最奥まで釣りすすむと、一昨日の雨でかなり土砂と流木があります。
流木の際でダイナマイトシャッドにバイトがあるも乗らず。
すぐ脇でアベンタGTにヒット!
結構いいバスだったけど、姿見る前にさようなら(ToT)/~~~
フローターボックスを止めているベルトががゆるくなったなーと思ったら、まさかの空気漏れ(T-T)
前回来たときに、合わせでルアーが飛んできて、ぶつかったのが原因でしょう。
その後エントリー場所まで戻ったが、バイト無し。
ガウじいさんもバイト無しで5時半頃終了。
修理したガウじいさんのフローターは、接着部分は外れなかったけど、布が剥がれて多少めくれている感じ。
とりあえず外れるまでは、そのまま使ってもらうことに…
今度は自分のフローター修理しないとです。
やっぱ、ガウじいさんと同行すると釣れるみたいなので、今度は秋田に同行しましょう。