2016年08月12日
空気漏れチェック
昨日帰ってきてからすぐにフローターの修理をした。
小さい空気漏れなので、補修布とボンドの軟質塩ビ用の接着剤で、いつものように修理した。
1日置いて、今朝空気を入れてしばらく放置して空気漏れをチェックします。
多分うまくいったと思い、しばらくして見に行くと…なんと空気がどこかから漏れてる!
もう一度空気を入れて、洗剤を付けて漏れをチェックします。

修理した箇所からのわずかな空気漏れがあります。

さらに…
布の合わせ目からも空気漏れがあります。

これはまた修理し直しですが、焦らずに時間を掛けて修理しようと思います。
フローター修理が終わるまでは、釣りには行けません。
小さい空気漏れなので、補修布とボンドの軟質塩ビ用の接着剤で、いつものように修理した。
1日置いて、今朝空気を入れてしばらく放置して空気漏れをチェックします。
多分うまくいったと思い、しばらくして見に行くと…なんと空気がどこかから漏れてる!
もう一度空気を入れて、洗剤を付けて漏れをチェックします。

修理した箇所からのわずかな空気漏れがあります。

さらに…
布の合わせ目からも空気漏れがあります。

これはまた修理し直しですが、焦らずに時間を掛けて修理しようと思います。
フローター修理が終わるまでは、釣りには行けません。