ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年03月23日

ダイワVIP52MHT

最近、仕事が忙しくブログを書く暇がありません。

年度末だから仕方ないけど、もう少し落ち着いたら、ロッドメイキングの続きを書こうと思います。

早く、釣った魚の画像が載せられるといいですが。

VIP52MHTの話をもう少し。

このロッドはある有名な中古通販サイト○○ネットで、手に入れました。

商品代金は3400円。送料、手数料込みで5000円ほどでした。

ところが、商品が届いてみると、ガイドが付け替えられたような跡が…



画像ではわかりずらいですが、トップガイドまで全て違うものが付いているように感じました。

スレッドの巻き方も、コーティングも雑で、何のためにガイドを付け替えのかが分かりませんでした。

元のロッドの資料が無いので、元々どんなガイドを何個付けてあったのかが分かりません。

色々と考えた結果、全てのガイドを巻き直すことにしました。

付け替えられたガイドは全部で8個でしたが、7個に変更することにします。

ガイド位置を変えるため、ガイドを外したあとの傷を消すために、クリアーのウレタン吹き付けを2回。

何とかツヤが出て仕上がったので、ガイドを仮止めしてガイド位置を決定!



ELNSG7を2つ、8を1つ、10を2つ、12を1つ、トップガイドにはFトップの7を付けます。

ガイドの総額約3500円。

フォアグリップはこの間も書いたとおり、ハートランドXから移植。

グリップエンドを切って付けた、バットエンドバランサーは総額約3000円。



元々は3400円のロッドですが、手間と費用がタップリ掛かってます。

中古でレジェンドVIPが買えそうですが、何か?